『3年半無かった生理が来た』
2回目のセッションの時に、クライアントさんから感動の報告を頂きました✨✨
1回目のセッションの直後!3年半ぶりに自然と生理が来た様子
早い段階で効果が出て、嬉しい限りです💓💓
女性にとって毎月来るはずのものがずっと来ない‥
というのはとても不安なものですね
もし月経に不安を感じたら、まず婦人科に行きます
色々な可能性があるので必ず病院には行って頂きたいです!

その上で特別な病気も見つからず
原因は分からないけどストレスだろう、と言われたりして
貰った薬を飲み続ける
薬を飲んでいる間は順調だけれど、辞めると状況は変わっていない…
そんな事が何年も続いて、病院、整体、針へも行き
その他の体調は良くなっても生理は来ない…
どうして何だろう??
これから出産も視野に入れている方であれば、本当に不安です
こんな時、選択肢の一つして大きく影響しているものを知って頂きたいです
それは
『呼吸』
生きているのだから、ちゃんと呼吸をしている証拠では?
確かに息を完全に止めている人はいません
でも
呼吸が極浅くなっていたり
使うべき筋肉を働かせて呼吸をできていない
という人が本当に沢山います

現代人は夜でも電気がつけられたり、
テレビ・パソコン・スマホなどをみる事も多く
常に目と能がフル回転、交感神経優位な状態が続いているからです
副交感神経優位の深い呼吸ができなくなってきていて
使うべき筋肉が使えていないと
補助する為の筋肉に負担がきて硬くなり
首や肩こりにも繋がっていきます
そして
◆ 人は1日に約2万回呼吸をしていると言われています
◆ そして人によっては一呼吸につき内臓が上下に10cm動きます
その呼吸の仕方が違っていたら
つまり
1日につき2万回内臓がマッサージされるべきものが
されていない事になります
そうなってくると内臓の働きは著しく低下します
機能低下を起こした内臓は、体の下へ下へと下がっていきます
そして女性の場合、下方に位置する子宮・卵巣へと影響が出るのです
今回はカウンセリングの際
内臓が働いていない感じがする、とのお話を頂き
その他のお体の状態と合わせエクササイズをしていきました
内臓を私の方で触れて働きかける、という方法もありますが
1日に約2万回している呼吸を
正しく行う方法を伝える事を優先しました
毎日の生活の中で
ご自身の体へ働きかけられる様にする為です
呼吸のメインの筋肉である横隔膜はもちろん
横隔膜の動きからの圧を受け止める骨盤底筋群へも働きかける
✔ 股関節のエクササイズ
✔ 立った状態でしっかりと重力を感じながらのエクササイズ
なども行い、神経にも働きかけます
これらを行った結果、早い段階で内臓が動き出しました
セッションの時にもお腹が動く感じがした
との感想を頂いていましたが
本当に良かったです✨✨
これからも継続して更に体を整えていく事が大切ですね💓
正しく「動く(呼吸する)」事で
こんなにも体に影響があるのです
治療などを「受ける」
という事だけが体の不具合を改善する方法ではなく
自分の体に関する理解を深め
毎日の動きや姿勢が変えると
沢山の悩みが解消される
という事を感じて貰いたい!
そんな事を考えながら今日もセッションしていきました
体が良くなる感覚を覚えると
何となく不調な時にも、早い段階で自然と気がつきます
家でのごく簡単なケアも当たり前になっていきます🍀
何かあっても自分の力で良くなる事が出来る
そんな体づくりのお手伝いが出来ること、本当に嬉しく思います🌸🌸