プロフィール

橋本 まみ

ESSENTIAL WORKOUT 主催
全米S&C協会公認 パーソナルトレーナー

 

〈保有資格・修了コース等〉

全米ストレングス&コンディショニング協会公認
S&Cスペシャリスト

Evidence Based Fitness Academy認定
ベアフットトレーニングスペシャリスト

Postural Restoration Institute
MYOKINEMATIC RESTORATION 修了

STOTT PILATES Intensive Mat Plus 修了

全米ヨガアライアンス認定校
マタニティーヨガコース修了

日本母子健康運動協会 産後運動指導者養成講座修了

ViPRライセンス認定トレーナー

赤十字救急法救急員

栄養コンシェルジュ®2ツ星

全米NLP協会認定 NLPコーチングプラクティショナー

全米タイムラインセラピー®協会認定 
タイムラインセラピー®プラクティショナー

〈これまでの活動場所〉

日本東京・アメリカNY

〈これまでのクライアント〉

主婦・会社員・学生から高齢者(最高88歳)
・アスリート(プロ・アマチュア・日本代表)
・音楽家(演奏家、声楽家)・女優・ダンサー
・会社経営者・モデル・医師・看護師・薬剤師
・美容師 etc.

〈クライアントの要望・症状〉

慢性疲労改善・慢性痛改善・姿勢改善・
競技パフォーマンスアップ(ゴルフ・テニス・バレエ・
競技ダンス・野球・ラグビー・セパタクロー
・クリケット)・演奏のスキルアップ・ボディメイク
・術前術後の機能改善・変形性膝関節症
・変形性股関節症・関節リウマチ・パーキンソン病 etc.
(※リハビリはお医者様からの運動許可を頂いている方)

詳しいプロフィール

こんにちは
パーソナルトレーナーの橋本まみです。

このページを見てくださって、
ありがとうございます!

まずは、ちょっとだけ
お聞きしてもいいですか?

✔ 肩こり・腰のつらさなど、
 どこかしら体に違和感がある
✔ 寝ても疲れが抜けず、朝からだるさを感じる
✔ 昔より体が重く、動きづらくなった気がする
✔ 鏡に映る姿が、
 なんとなく疲れて見える
✔ 年齢のせいか、
 たるみや体型の崩れが気になる
✔ 余裕がなくて、
 つい家族に優しくできないことがある

もし、ひとつでも当てはまるものがあれば
どこかで「変われたらいいな」と
思ったこと、ありませんか?

もっと元気に、もっと自然に、
そしてもっと、自分らしく毎日を過ごしたい

心のどこかで、
そんなふうに願っている方の力になりたくて、
私はこのお仕事をしています。


パーソナルトレーニングというと、
「きつそう」「筋トレ?」
というイメージがあるかもしれません。

でも私が目指しているのは、
頑張るための体づくりではなく、
頑張らなくても動ける、軽やかな体。

疲れを減らして、
調子がいい日を当たり前にしていくこと。

それが、結果的に
“きれい”や“自信”にも
つながっていくんです。


そして何より、
「自分の体って、思ったより
 ちゃんと応えてくれる」
そう感じられる毎日が、
人生の質をぐっと変えてくれます。

その変化のきっかけを、
あなたに届けられたら嬉しいです。

ここから先は、
私自身の体験や、
出会ってきた方々とのエピソードを
少しご紹介します。

少しでも、今のあなたの
ヒントになれば幸いです。

「体はずっと変わらない」
と思っていた私が、
変わっていった日々

どんなに頑張っても、お腹に力が入らない。

腰の痛みは、気づけば
小学生の頃からずっとあり

「自分の体はこういうもの」
と、疑うこともなく受け入れていました。

いつも脚が重くなり、
踊ったあとはぐったり。

16年間つき合っていた腰痛も、
慢性的な疲労も、
「生まれつきだから」と思い込んでいました。

そんな中、
ダンス仲間から噂を聞いて
何気なく受けたピラティスのレッスン。

たった1回の初心者クラスで、
ずっと分からなかった
「お腹に力を入れる」という感覚が、
初めて、体でわかったのです。

脚が太すぎて、
座って脚を組むこともできない。
ジーパン選びにも苦労する体型でした。

入れているつもりなのに、
できていないと言われ続けたあの動きが、
このとき、スッと腑に落ちました。


その瞬間から、
体の動きがまるで変わり

帰り道は、体が宙に浮いているようで、
何度も足元を確かめたほどです。

踊っても脚が疲れない。
体がぶれない。動きにキレが出る。

太くて硬かった脚が細くなり、
組めるようにもなり、
洋服選びにも困らなくなりました。

そして――
あれだけ悩んでいた腰痛も、
病院に行くことなく、なくなったのです。

「この体の使い方、
もっと早く知っていれば…」

どれだけ体に無理な負担をかけて
過ごしてきたのだろう。

正しく体を使えば、
動きも、疲れ方も、見た目さえも
こんなに変わる。

その方法を、誰かに伝えたい。

そう思い、迷いなく
ピラティスインストラクターの資格を取り、
伝える側になることを選びました。

プロとしての一歩と、多様な出会い

資格取得のための練習セッションでは、
友人たちに体の使い方を伝えていく中で、
「教えるって楽しい!」と
感じるようになりました。

けれど同時に
うまく伝わらないもどかしさや、
人によって体の反応が違うことにも直面し

“もっと深く学びたい”という思いが
湧いてきました。

そうして私は
パーソナルトレーニング専門スタジオで
学びながら働く道を選びます。

そこには本格的なアスリートから
ダイエット目的の方、
高齢者や疾患を抱える方まで、
本当に多種多様な方が来られていて、

先輩トレーナーたちから
たくさんの学びを得ました。


生理学・解剖学・栄養の知識を身につけ、
毎日先輩へ質問ばかり笑

と同時に、
米国のトレーナー資格も取得し、
複雑な身体への理解も深めていきました。

お客様の中には
● ゴルフのスイングを極めたい方
● テニスを楽しみながら、
 動きや姿勢もきれいに保ちたい主婦の方
● 声楽家を目指す大学生
● 日本代表として活躍するアスリート

そして――
「やりたいことがあるのに、
体がついてこない」

そんな葛藤を抱える方もいました。

バレエが好きな女性は股関節の痛み、
マラソンを始めたい女性は腰痛。
「病院では治らないから、仕方ないよね」
そう口にする方も多かったのです。

だからこそ私は、
“その人が望む人生を、体から支える”
そんなサポートがしたいと
強く思うようになりました。

ダンスで舞台に立っていた私ですが、
今は「人の人生の裏方」に夢中 ――
それはとても自然な流れだったと思います。

セミナーに通い、専門書を読み、
経験を積みながら、
指名がいただけるようになり
結果も出せるようになってきました。

そして、5年の勤務を経て、
ニューヨークへ。


フリーランスのトレーナーとして活動しながら、
妊娠中の女性の体への理解を深めるための
学びも重ねていきました。

ご紹介や口コミを通じて、
スポーツを楽しむ方や、
体に悩みを抱える方のほか、
ドラマに出演されている女優さんなど、
多様な方々から
ご依頼をいただくようになりました。

一方で、自分自身の学びも深めたくて、
アメリカ人講師のセミナーにも積極的に参加。
言葉に苦労しながらも学び続ける中で、
体の使い方への理解がさらに深まりました。

帰国後、立ち上げたのが
Essential Workoutです。

栄養との出会いと、自分自身の変化


クライアントさんのために
少しでも何か力になりたくて、
気になる栄養の講習には
積極的に参加するようになっていました。

特に印象に残っていたのは、
食事にも気をつかって
運動も頑張っているのに、
なぜか痩せないし
体調もよくならないという方の存在です。

ダイエットも含めサポートもしていて、
「あんなに努力してるのに……」
と、ずっと気になっていました。

そんな中で受けた
ある講習をきっかけに、
私は思いがけず、
自分の不調の原因に気づくことになります。

・朝がしんどくて起きられない
・午前中は体が重い
・食後すぐに眠気や頭痛
・何もしていないのに、疲れている
・集中力が続かず、やる気も出ない

ずっと「自分が甘いから」と
思っていたけれど、
本当の原因は、栄養不足と内臓の状態でした。

月に何度も起きていた強い頭痛は、
動けなくなって周囲に迷惑をかけていたし、
外食中にトイレで動けなくなったことも…。

あとで知ったのは、それが
低血糖による危険な症状だったということ。

私は学生の頃から運動もしていたし、
ごはんもよく食べる方だったので、
「自分は健康だ」と思い込んでいたのです。

でも、改めて学び、
まずは自分で実践してみよう
栄養療法に本格的に取り組み始めました。

すると、体は少しずつ変化し始めました。

何より驚いたのは、
朝が自然に起きられるようになったこと。

小学生の頃から
朝が苦手だった私にとって、
「他の人は、こんな朝を迎えていたのか」
という驚きと感動がありました。


午前中からスムーズに動けるようになり、
意識して急がなくても、
1日の仕事量が増えました。

それだけでなく、
気持ちも明るくなっていたのです。

栄養は「体」だけでなく、
「心」にも深く関わっている。
学びながら実践していくうちに、
それを確かな変化として実感しました。

集中力や活力、気持ちの安定、
幸せを感じる力まで──
これらはすべて、体内の栄養状態と
密接につながっているのです。

薬や気合いに頼るのではなく、
必要な栄養をしっかり補うことで
心と体が整っていくというのは、
単なる体感ではなく、
理にかなった変化でした。

そうして整った体は、無理なく軽く、
日々の行動も
自然と前向きに変わっていきました。

そして私は、
行動できる自分を好きになっていったのです。


この経験を通じて、
セッションでも食事の話が
自然と増えていきました。

そして、少しずつ食事の習慣を整えていった
クライアントさんたちにも、
本当にたくさんの
嬉しい変化が起こっています。

●「疲れやすく、だるさは性格の問題だ」
と思っていた方が、
疲れにくくなり、気持ちまで明るくなった。

●過食や体へのコンプレックスで
悩んでいた方が、
気づけば7kg痩せて
鏡を見るのが怖くなくなった。

●些細なことでイライラしていた主婦の方が、
「家族との関係が穏やかになった」
と驚かれた。

●更年期と診断され
あきらめかけていた不調が、
実は栄養不足とわかり
体のしんどさがすっと消えた。

●薬を5種類服用していた方が、
4つに減っても体調が安定し
蕁麻疹も出なくなった。

●何となくやる気が出なかった男性が、
体も心も軽くなって、毎朝掃除が習慣に。

見た目の変化はもちろん、
「気持ち」「行動」「人間関係」まで
自然と変わっていく。
そんな変化が、次々と生まれているのです。

栄養や食事の積み重ねは、
単なる“健康”にとどまりません。

日々のコンディション、
家族との時間、
仕事への集中力やモチベーション──

人生そのものを、
なめらかに前に進めてくれる力があります。

自分の体を信じて、
生き生きと毎日を過ごせるように

勤めていたジムを退職し
フリーになってからは

よりクライアントさんと
向き合えるようになりました

効果を持続させ

よりモチベーション高く
ご自身の体をケアして頂けるように
なりました


セッションやセルフケアでも、
体が心地よくなる感覚がある
ことで
楽しんで行って頂いています



皆さんのお話を聞き、
お一人お一人の目標に沿っての
提案をしたり
工夫をすることもできるようになりました


運動だけでは補えない部分は
私の方でお体を触り
調整させて頂く事もあります

一般の方からプロの方まで
それぞれのライフスタイルや
目標のお話を聞く事も楽しく

その中から改善ポイントが見つかり、
体が変わっていくことも多くありました

健康な美しい体で、
ずっと楽しい毎日を過ごす人が
増えて欲しい

体のどこかに悩みがあったり
疲れや不調を抱えている方の中には、
こう考えている人もいます

「運動しても変わらない」
「体質だから仕方ない」
「生まれつきの体型だから仕方ない。」
「病院に行っても治らなかったから
            仕方ない。」
「もう若くないから仕方ない。」

しかし、繰り返す体の悩み、
理由の分からない慢性的な疲れ、
変わらない体型の改善は

自分の体に合わせて行う
運動・ストレッチ・施術

ライフスタイルに合わせた食事方法・栄養学

これで変えていくことができます


現在、私のところに通われている方には、

毎日の不調と疲労で
 自分の未来がイメージできなかったのが
 疲れなくなり、決断する力が生まれ

 転職を決めた女性

脳の病気だと思うほど
 力が抜けなかった首が緩み
 再び演奏できるようになったフルート奏者

姿勢が変わり、コンプレックスだった
 ヒップラインが綺麗になり

 自分に自信を持てるようになった女性

どこでみてもらっても治らなかった
 酷い脚の疲労感がなくなり

 養護施設で精力的にお仕事をされている人

「手術するしかない」と言われていた
 股関節の痛みが取れ

 子供と遊べるようになった人

諦めていた方達が、
体の悩みや疲れから解放されるだけでなく

“洗練された身体を手に入れ、
   毎日がより楽しくなっていく姿

を見ることができています


これを維持していくために、
クライアントさん自身が

根本的な体と栄養・健康に関する知識
を身に着け、

心を通じて体に表れる症状

自分の体の声を聞くことの
大切さを実感しています

そうする事で

 “自分の力で、
 動ける美しく疲れない体を保っていける”

こういった自信を持った方が
どんどん増えると良いなと思っています


何をするにも、誰と会うにも、
何を受け止めるにも
その方の『体の状態』が受け皿です

皆さんがここに来ることで

身体的にも精神的にも
パワフルになっていく

好きな事をやり遂げる前向きな気持ちと
美しさを持ち続けられる

身近な人にも
元気を与えることができるようになる

「まみさんのおかげで、
 自分の体と仲良くなりました」

「先生のおかげで、人生が変わりました」

こんな風にいって頂けることも
増えてきました

そして更に元気に美しくなっていく
皆さんに助けられることも多く、

いつも沢山の事を教えて頂いています

素敵なクライアントさんに囲まれ
好きな仕事ができていて、
本当に幸せです

これからも、こういった
安心して楽しく過ごして頂けるような
場所・機会を
多く作っていきたいと思っています

経歴

【出演・舞台・イベント】
・ミュージカル『千の風』出演
・ボサノバシンガー菊岡ひろみさん共演
・東京、横浜にてイベント出演

【スポーツ分野の実績】
・川崎市体操競技大会個人総合優勝
・プロ野球およびラグビー日本代表の
 元トレーナーに師事

【海外経験・累計セッション】
・アメリカ ニューヨークにて
 フリーランストレーナーとして活動
・これまでに担当したパーソナルトレーニング
 累計1万回以上

橋本まみの評判

笑顔が可愛くて明るく、素敵なトレーナーさんです。知識と経験が豊富なので、心から尊敬しています。いつも親身になって話を聞いてくれて、オーダーメイドのエクササイズメニューを作ってくれるので、本当に心から感謝しています。

【50代会社役員 M.Hさん】

おもしろくて一緒にいてとても癒される、明るくてあたたかくて居心地の良い素敵な方です。最初は初めて会う方とふたりっきりでトレーニングなんて、、できないでしょーーと思っていたのですが。まみ先生は大きな広い心でなんでも受け入れてくださるので体験の時から不安要素がなくなりました。
話し下手な自分も不思議となんでも話したくなるのでトレーニングだけじゃなくまみ先生との会話もとても楽しみなことのひとつです!

【30代主婦 M.Tさん】

とっても勉強熱心。お仕事をしながら、常に新しい知識を取り入れていらっしゃるところ尊敬しています。

【20代音楽療法士 T.Iさん】

きれいで、やさしくて、かなりの美尻の持ち主でいらっしゃいます♡
一人ひとりの真摯に向き合ってくださり、一人ひとりの幸せのために体も心もととのえて下さいます。夫婦でトレーニングを受けていますがトレーナーでありホームドクターでもあります。
最初は行きつけの美容師さんの紹介でしたが、一度お会いしてお人柄の良さに惹かれ「この方なら続けられるかも」と思いました。いまやまみ先生なしの人生は考えられません!それほど信頼しており、それと同時に自分と向き合い自分を大事に思えるからです。

【50代会社経営者 M.Kさん】

自分の体の癖をまず見ていただいて、どのようなアプローチが必要か丁寧に説明しながら、毎回私に合ったセッションをしてくださることで、一つ一つ納得しながらトレーニングに取り組むことができています!
それにより今まで自分では実感できなかった体の変化を少しづつ感じられるように、意識したことのなかった筋肉や体の動きも感じられるようになってきました!
それは先生が毎回のセッションで、正しく体が使えている時とそうでない時の体の状態の違いを、私の体の動きを見ながら的確にアドバイスしてくださるからだと思っています。一般的な知識に偏らず、お一人お一人の体と向き合ってくれているのだと感じました。
自分の体の動き方を知ることで無理な使い方をすることが減り、体の痛みが軽減しました。

【20代演奏家 K.Kさん】

優しくて、熱心で一人一人のクライアントさんとまっすぐ向き合ってくださる方♪パーソナルトレーナーまみ先生はまさに体の伴走者、体の声を私にわかる言葉にしてくださる体からの通訳者でもあります!

【30代教育者 M.Tさん】